クワガタみーつけた

こんにちは。
暑い日がつづきます。
山間部の黒川温泉も28℃から30℃!
暑いです~!!

でも熊本市内から比べると涼しいかな?と思います。
日中は暑くて引きこもっているので、分からないですけどね!!笑

さて、最近家に帰るとアパートの前にクワガタ。。。
次の日もクワガタ。。。
その次の日もクワガタ。。。
いやいや、どんだけいるの?!とツッコむわたしです。

そして、案の定。捕まえたがる息子氏。
虫籠がないので、拒否してましたが、、、
結局捕まえました・・・。

立派なミヤマクワガタ。
ごめんよ。私は触れない・・・。

紫蘇ジュース出来ました!

こんにちは。
お久しぶりの投稿です。
あっという間に梅雨明けし、今度は台風が来るそうです。
結局雨か―。と今日も今日とて、例年通りお部屋の除湿をかけて回る私です。

さて、今日は仕入れにくっついて行って、紫蘇の葉ゲット!!

去年からハマっている紫蘇ジュース作り開催です。

買う量が尋常じゃない。。。
これだけじゃないんですよ、1ケース買ったんですよ。

一番大きな鍋を引っ張り出してきて、お湯を沸かします!
砂糖と、紫蘇、クエン酸を投入して~。

はい、出来ましたー!!

真っ赤な紫蘇シロップ。
今年も客様に提供します!!

アンチエイジング、疲労回復、夏バテ防止!!
是非、一杯飲んで下さいねー!!

梅の季節

こんにちは。
なんだかんだと忙しく、いまだ障子を張替えに行けていない私です。
オフシーズンに入り、熊本のブロック割のおかげか、お客様に細々と来ていただけてます。
忙しくない時は、それなりに違う理由で忙しいわけでして。

現在は、梅の仕込みに追われています。
現在もドリンクのサービスを続けているのですが、
柑橘類がどんどん市場から無くなってゆく・・・。
そこで、梅を大量ゲットしました!!

出始めで、かなりお値段張るんですよね。今の時期。
でも、小ぶりで傷が入ってるので格安で頂けました!
シロップにするには全然問題ないです^^
ただ、梅って下準備が大変なんですよね。
頑張ってとりあえず4キロ!先に漬けちゃいました。
傷があるので残りもすぐにつける予定です!!

一週間から10日を目安に取り出しますが、美味しくできますように!

タケノコを貰いました!!

おはようございます。
先日、親戚の方から「たけのこ採れたから取りにおいでよ!」との事で
ありがたーーーーく頂いてきました。

早速、皮をむいて米ぬかであく抜き開始。

今朝からお客様の味噌汁に入れております。
気づいた方がいらっしゃるかな??

そして、今女将さんがきんぴらを作成中・・・。
早く出来ないかぁ。楽しみです。

すっかり春です

こんにちは。
ここ最近はすっかり暖かくなり、いよいよ春~って感じです。
最近はちょこちょこ忙しく、
なんだかんだアワアワしております。_(:3 」∠)_

久しぶりに外に出ると桜が綺麗でびっくり!

しかもなんかもう散りそうじゃない?!?!いつ咲いたの??
ってなりました。。。

壱の井のさくらは遅咲きでやっと綺麗な感じです。

しかも色がうすーいです。。。
山桜、可愛いので好きなんですが、お客様の目には留まらない。。。

さて、明日は私珍しく不在にしております。
グランメッセまでワクチン行ってきます!!
遠いよ~。
ぼっちで行くのやだよ~。
副反応こわいよ~。。。
初モデルナでビビッております。
だれか私に励ましの言葉をくださいー!!