夕方のドライブへ。。。

こんにちは。
今日もいいお天気で、あついですね(´Д`;;;)
昨日はお昼からお休みを頂いたので、
久しぶりに大観望に行ってきました。
そして、『かぶと岩展望所』へ。
なぜかというと今の時期、
夕方にミルクロードをドライブすると
私が一番好きな景色が拝めるからです
о(ж>▽<)y ☆
それはこんな景色。。。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
何がいつもと違うのか分かる人がいますかね??
私がお気に入りなのは
このポツン・ポツンと咲いている黄色い花です。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
この花は『ユウスゲ』高山植物です。
ユリ科で別名キスゲともいいます。
その名の通り、夕方に開花して翌朝にはしぼんでしまう一日花で、
昼間には花が開いている所を見る事ができません。
昼間にミルクロードを通っても
きっと皆様気づかないでしょうね^^;
この時間帯は涼しいし、人がいないし、まだ明るいから
景色もいいし、私みたいな引きこもりが行くにはぴったり!!(笑)
この花が咲きだすのは阿蘇では
だいたいpm6:30~7:00くらいから花が咲きだします。
私がここの展望所についたのは、7:00前位です。
ちょうど満開(*^▽^*)
毎年ずれたりもありますが、
だいたい7月~8月前半くらい迄は咲いてます。
興味がある方はぜひ、夕方のドライブにおでかけくださいませ^^
あ。ちなみに大観望は夕立ちの後で、霧!でした^^;;;

激流!そうめん流し

こんにちは。
今日は天気はいいけれど、そんなに暑くないです。
お出かけにちょうど良かったんではないのかな。。。
さて、以前から紹介していた『そうめん流し』がありました!!
お客様がまばらになった頃を見計らって行ってきましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
が、
結構多い。。。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
おぉ。これは食べれるかな???
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
下の方に移動。。。
空きスペースを見つけ、つゆを貰いに100円握ってまた上に移動・・・。
(最初っから貰って行けば良かったんですけどね^^;)
空いていたスペースに戻ると、
お子様たちが群がっていました。
どうやら最前列はいっぱいだったようで、
下にどんどん降りてきたみたい(^▽^;)
お子様たちに上をゆずりつつ、
さー!!食べよう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
勢いの良いそーめん。
わざわざ、青年部の人達が
下流の人たち向けに、そうめんを持って来てくれましたv(^-^)v
お腹いっぱいになるまで食べましたよε=(。・д・。)
目の前の流れるそうめんに
食べることよりすくうことに必死になります(笑)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
子供達も、食べながらも次のそうめんを狙っているようす≧(´▽`)≦
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
来年も、沢山のお客様に喜んでもらえたらいいですね~^^

今回は観光地紹介&イベント!!

おはようございます^。

更新が久しぶりになってしまいました^^;;;

 

連休もあっと言う間に通り過ぎ。

台風も知らない間にそれていました・・・。

何もなくてよかった(;´▽`A“

 

さて、今日は黒川温泉からお車で約20分。

『ヒゴタイ公園』をご紹介^^

ここは高山植物を見る事のできる

お散歩コースみたいな感じです。

先の方に行くと阿蘇五岳が望める絶景。

九重連山も見えるけど、近すぎますね。

阿蘇の方が綺麗に見えます(^^ゞ

黒川温泉 旅館壱の井ブログ

この花がヒゴタイです^^

少し早い時期に行ってしまったので色が微妙ですが、

本当は瑠璃色です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今年は少し暑いので

早目に咲くかもしれません。。。

例年の見ごろはお盆前後です^^

黒川温泉 旅館壱の井ブログ

もちろん何処にでもある花ではありません。

以前の環境省レッドデータブックでは、

絶滅危惧IB(EN)に分類されていました。

大切にしなければいけない種類です。

 

ついでに言わせて貰えば、

山野草も最近では泥棒がいるみたいですねヾ(▼ヘ▼;)

阿蘇でも貴重な花が無くなっているそうです。

根っこから掘られてしまうと植物は増える事が出来ません。

盗む人はそんな事考えないのかもしれませんね。。。

どうしてそんな事をするのか私には分からないけど、

本当に、大切にしてほしいですね。

 

さて、以前もヒゴタイ公園は紹介したのですが、

来月8月6日(土)に『ヒゴタイ祭り2011』が開催されるとの事!!

開催場所は少し離れた『うぶやま牧場』

バザーやステージイベント。

1000発の花火などなど、

楽しそうなイベントみたいなので

ヒゴタイ公園・黒川温泉・うぶやま牧場・池山水源など観光に

皆様、是非足を運んでみてくださいませо(ж>▽<)y ☆

 

お祭りのお問い合わせはコチラ↓

うぶやま牧場:TEL 0967-25-2900

本日開催!永井龍雲 湯けむりライブ!!

おはようございます晴れ
今日もいい天気ですが、
朝から事務所に侵入してきた蜂にビビり、
勢い余って紅茶花伝をこぼしたあげく
スーツをびっちゃびちゃにしてしまい。
朝からブルーな私ですしょぼん
はい。本気で凹んでます・°・(ノД`)・°・蜂のこんにゃろー!!!
さー、気を取り直して!!
本日 黒川温泉で
永井 龍雲」さんのライブがあります!!
興味のある方は是非遊びにお出で下さいませ(。・ω・)ノ゙
------------------------
1957年 生まれの54歳
1978年シングル「想い」でデビューして以来、
ラジオ、DJ、映画音楽の担当など各方面で実力を発揮。
 これまでにアルバム14枚・シングル21枚を
 リリースしている歌手の方です。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
パンフレットが無かったから写メです^^;
 2011年7月15日(金)
 開場18:30 開演19:00
 場所:黒川温泉べっちん館
   
 当日券 3500円

 詳しくはコチラまで^^
 黒川温泉観光旅館協同組合
 tel:0967-44-0500

洗車をする・・・。

こんばんは。
今日も一日いいお天気でした晴れ
あんまりいいお天気なのと、
今度の16・17・18は連休というのもあって
壱の井の送迎車車
エルグランドを洗車しました( ̄^ ̄ゞ
毎日お客様を乗せて走るエルグランド。
えらい、えらい(。・ω・)ノ゙
この子がいないと凄く困るのです。。。
いつもは晴れが続く日を狙って洗うのですが、
最近は夕立ちが降るので天気がいいのか悪いのか・・・。
なので、もう思い切って洗ってしまいました(^_^;)
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
ピカピカになりました。
しかも、時間があまったので
自分の愛車も一緒に洗ってしまいました(;^ω^A
いっとき雨降りませんよーに!!