八代に帰りました。

こんにちは。
さっき黒川温泉に帰ってきましたー。。。
一昨日の夜、仕事が終わってから
八代に帰りましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
久しぶりお休みで食べ物を沢山食べたので、写真を撮ってきました( ´艸`)
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
お昼御飯はたんぽぽへ。
ここの店。私が高校生の時は屋台と言うか、
庭に置いたりするイスと机でみんな外で食べてたのに・・・。
すごく立派なお見せになった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:すごい!
友人と二人飯。
色気ないランチです(笑)
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
坦々麺。
奥の方は辛さ増し。。。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
鶏のピリ辛なんとか・・・。忘れた。。。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
エビのカルパッチョ。。。
どれも美味しかったです(^ε^)♪
二人なのにどんだけ食べるんだ?と思われたでしょう・・・。
はい。ちょっと後悔しましたよ。。。
いっとき「あ~~~~。苦しい。。。。」のオンパレードでした(´・ω・`)
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
そして、家に帰ってから
黒川に持って帰る用のカステラを焼いたのですが、
何故か焦げる始末。。。。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
なんか申し訳なくなったので、
文明堂のおしるこを買って帰ってきました。。。
これ、もなかみたいになってるのですが
お湯を入れるとおしるこになるすごい一品。
他にも愛犬の写真とか載せるつもりだったんですが、
なんか、食べ物ばっかになったので、これで終了です。。。

笑えたこと・・・。

こんにちは。
最近またポカポカ陽気な黒川温泉です^^;
明日から天気予報では寒くなるらしいです・・・。
今日も夕方からは雨って言ってましたが、
今のところいいお天気・・・・。
どうでしょうかね( ̄Д ̄;;
毎年の事ながら落葉との戦いが
最盛期を迎えています?
もう、ほうきで掃くそばから散っています(;´Д`)ノ
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
お風呂場の屋根もすごい。。。
さてさて、今日はお昼休みから戻ると
事務所に面白いもの発見!
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
スライムを発見した!!
ぴろりろりーん。

なんと、にくまん?豚まんだっけ?が
スライムの形でファミリー○ートで販売中なそうな・・・。
専務がツボだったらしく、爆笑していました。。。
しかも加工までして・・・。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
おいおい・・・・。

こ・これは・・・。

こんにちは。
今日は少し暖かい黒川温泉です(-^□^-)
今日はしょうが紅茶を飲みながら更新中ですコーヒー
これ美味です♪
紅茶の後味がピリっとしますが、はちみつを入れて。。。。
これなら甘さも調節できて続けられそうです(笑)
さて、黒川温泉の企画で各宿でオリジナルの
」をメインにプランが立てられる事になりましたヾ(@^(∞)^@)ノ
毎年恒例になりつつあるプランですが、
一応ご紹介です。
壱の井のお鍋は
【地元野菜と、コラ~ゲンたっぷり黒豚鍋♪小国ジャージー牛乳仕立て】
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
シメはおじやにして。。。。
温泉とお鍋であったまりましょー!!
と、ここまでは宣伝(笑)
さて、今日はもう一つ。
実家から荷物が届きました。。。
中を開けるとそこにはー・・・。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
え?えーと。。。。。
うん。多分くまモンだろう。。。。
可愛い様な。。。。
ちょっと目が怖い様な・・・・。
でも、おいしいです( ´艸`)

今年の冬も・・・。

こんにちは。
今日は近くにある観光地のご紹介です。
黒川温泉からお車で約20分。
【くじゅう花公園】の光ファンタジアが始まりました!!
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
西日本最大級の花公園。
いつもは花が植えてある敷地でイルミネーション!!
夜17:30~点灯開始です!!
期間は11月12日~12月25日まで。
入園料は高校生以上¥600
子供(5才以上)¥300です。
期間中はおいしい食べものも準備してあるそうですよ( ´艸`)
これは是非、あったか~い格好で行かれて下さいませ(-^□^-)
ポチっとな↓↓↓
黒川温泉 旅館壱の井ブログ

寒い。。。

昨日の雨から一転。
今日はすごい快晴です^^
黒川温泉最近は毎日寒くて・・・。
今日は朝1℃でした。。。
今だにダウンジャケットを買いに行けずじまい・・・(´・ω・`)
寒い、寒いと言いながら過ごしています。
しかーし。
最近、いいものを見つけました!
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
そう、しょうが湯です!!
昔は生姜自体が嫌いで、甘くしようが何に混ぜようが。ダメでした。
ここ2年で結構食べれる様になりましたが、
今年は風邪も流行っているようなので、
風邪予防も兼ねて飲んでみました。。。
これ結構甘いのね~。と思いながら飲んでましたが、
後から身体がポカポカ( ̄□ ̄;)!!
これはいいぞ!!と継続中です。。。
朝一杯のコーヒーから ぬくもる生姜湯にチェンジ!
これの隣りに無糖のヤツもあったから、今度はアレを買ってこよー(^ε^)♪
毎年風邪に苦しめられるので
今年はこれで頑張るぞ!!