着付け教室 ご褒美

お久しぶりの投稿です。
こんにちは。

体調不良でしばらくダウンしておりました。
風邪からの~胃腸炎はしんどかったです。
こんなにぐーたら過ごしたのは久しぶりです。笑
久しぶりの投稿ですが今日は長くなります。
すみません。笑

すっかり良くなったので、
着付け教室のご褒美食事会に行ってきました。
7
ダントツの参加回数トップで、褒められ?ました。

ご褒美は、着物の似合う町散策と美味しいごはん!という事で、
お隣日田市の豆田町散策。と同じく日田市の山海さんへ。

初めて豆田町訪れましたが、お店がたくさんで面白かったです。
散策するコースも意外と広いのですが、景観も気を使ってあり
民家、お店、はたまた銀行まで、統一感。
景観は黒川も統一しておりますが、
あれだけのお店があるのに統一感出るのはすごいな。と感動しました。
道も車が往来できるように整備されていました。
5
1
着物の集団は珍しいらしく、
入る店店、「なんの集まりですかー?」と店員さんに声を掛けられ、
着物のパワーを感じました。
やっぱ目立つ!!
黒川の中でもそぞろ歩きしたいけど、だめかなー。

季節的な事もあって雛御殿へ行きました。
すごい数のひな人形。
3
十二支の置物欲しい。可愛い。雛人形よりツボです。笑
2

場所を移し、レストランへ。
とっても綺麗な食事に写真を撮りながらパクパク。
美味しい、美味しい。連発でした。
44

45

46

最後に集合写真を載せてみます。
6
これからも着付け、着物を着る機会。増やしていこうと思います。
というか、もう一着仕立てちゃったもんねー!
来月できる予定です・・・。うふふ。楽しみ。(←きもい。)

観光客気分♪

おはようございます。
昨日は、観光気分を味わいに~
鍋ヶ滝に行ってきました!!

前に行ったのはいつだったか・・・・。
4,5年前になるかと思います。
その時はまだマイナーな観光地だったんですよ。
1,2年前に綺麗に観光地として整備されてから
行くのは初めて。楽しみ~♪と、
お天気も良くて、絶好の観光日和でした。
!cid_15386d14d8edabb1fa41
卒業旅行でしょうか。若者が沢山!
カップルも沢山!!
これから暖かくなるにつれて多くなるでしょうね^^

マイナスイオンでリフレッシュしたし、
今日も一日頑張るぞー!おぉー!

野焼きがありました。

こんにちは。
先日、13日に野焼きがありました。
お客様の話によれば、一時通行止めもあったようで
毎年のことながら、すごい景色です。
image
これで、春には綺麗な緑の草原が見れます。
若い緑が一面・・・。
牛さんも今から楽しみでしょうね。笑
私も楽しみです^^
早く暖かくならないかなぁ。

ランチに行ってきました。

こんにちは。

今日は先輩仲居さんが「茶のこ行きたい~。」と言うので、ランチに行ってきました。

黒川温泉から、車で約15分。

カフェの茶のこです。

すごーくセンスのいい店内。

若いお客様からおばあちゃままで人気のお店です。

 

仲居さんが一押しの、

若鳥のから揚げ南蛮風丼ぶり(←正式の名前忘れました。ごめんなさい。)

まずはスープとお漬物、ほうじ茶。

オニオンンスープは玉ねぎの甘みたっぷりです^^♪

高菜のピリッとしたお漬物と、大根の(柚かな?香りのいい)甘めのお漬物。ほうじ茶との相性もばっちりです。

11

それからメインの丼。

カリカリ、サクサクのジューシーなお肉と甘辛のタレが最高に美味しいです。

トマトとレタスが入ってて、脂っこくないんですよね。パクパク食べれちゃいます。

22

最後に、デザートの杏仁豆腐までいただきまして。

ソースはマンゴーだったみたいですよ。

33

もう、満足満足!!

お腹パンパン苦しいです^^

さんざん、お店の旦那さんと話して(きっと、うるさかったであろう・・・。)出てきました。

大変美味しかったです!ご馳走様でした^^

 

ザボン漬け

おはようございます。

最近、お客様が頻繁に晩白柚を持ってこられます。

夕食の時に食べると言って、

「包丁貸して」と要望を受けるのですが

晩白柚を切るのはかなり大変ですので(サイズによりますが)

よほど厨房が込み合ってなければ、一度お預かりして

皮をむくのですが・・・・。

 

仲居「皮はどうしますか?いりますか?」

お客様「え?いらないです。なんかあるんですか?」

仲居「いや、食べるかなー?と思ってですね・・・。」

お客様「食べられるんですか??」

仲居「いや、そのままじゃなくて、甘く煮て食べるんですけどねー。」

という会話になります。100%なります。

 

私は、八代人なので当たり前のように思っていましたが

やはり県内外問わず、若い方は知らない人が多いです。

女将さんは晩白柚大好きで、

私がお土産に持って帰ってくると、皮も煮て食べてます。

 

で、話しは戻るのですが

そんなこんなで、皮が大量に発生しました。

もったいないので煮ました(笑)

2

これは煮る前、スポンジみたいです。

煮て、水を捨て、煮て、水を捨てて、を何度か繰り返し、

苦みを抜いてから砂糖で甘く煮ます。

image1

私の家では一度天日干しして、砂糖をまぶしてましたが

女将さんはそのまま煮る派らしく、柔らかいです。

めずらしいし、熊本県産の物ですので

女将さんが前菜に付ける気満々でいらっしゃいます。(笑)

 

作るの大変ですけど、興味がある方は

ザボンや晩白柚の皮でチャレンジしてみて下さい^^

マーマレードやきんかんの甘露煮が苦手な方は嫌いかもしれません^^;

すみません。